Oさん邸のコンセプトは「遊べる家」。
何といっても主役は、リビングの吹き抜けに張られたアスレチックネットである。
Oさんのアイデアを活かしたこのプラン。
もともとはご自身が寝っ転がって寛ぐ予定だったが、
今ではすっかり子どもたちの遊び場になっている。
ひょいひょいと軽快にネットの上を歩きまわるお兄ちゃんと、
その後ろをゆっくりついて行く妹さん。
ネット越しにリビングを見下ろすと、子どもにとっては少し足がすくむ高さだが、
一切動じることなく兄妹そろってアグレッシブで、ずっと笑顔だ。
アスレチックのある暮らしは、子どもたちをたくましく育ててくれるのかもしれない。
人工芝を敷きつめた、室内のサッカーフィールドもポイント。
サッカーを習っているお兄ちゃんと、週3日のフットサルを欠かさないOさん。
突然始まる親子のPK合戦はO家の日常風景だ。
「アスレチックにサッカー、それからかくれんぼ。
家遊びのバリエーションがたくさんあるので、子どもたちは退屈せず、
いつも楽しそうに走りまわっています。
そのうち子どもが大きくなったら、アスレチックネットは取り外す予定。
今度は、吹き抜けの開放感を存分に味わえるリビングです。
きっと今とは違う姿を見せてくれるので、
また新鮮な気持ちでこの家を好きになりそうです」(Oさん)
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
---|---|
所在地 | 東京都府中市 |
本体価格帯 | 2000万円~2499万円 |
敷地面積 | 102.07m2(30.8坪) |
延床面積 | 81.40m2(24.6坪) |
竣工年月 | 2022年12月 |
担当
上野 紫音
その他の建築実例